♪ゴーヤtoナスのピリ辛炒め♪

8haruharu8
8haruharu8 @cook_40072107

夏には夏らしく!旬の食材をものすご〜く簡単にたべたい!そんなときに、ぜひっ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけでおかずを作ろうと思い、いつものナス炒めにゴーヤを足してみました♪

♪ゴーヤtoナスのピリ辛炒め♪

夏には夏らしく!旬の食材をものすご〜く簡単にたべたい!そんなときに、ぜひっ!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものだけでおかずを作ろうと思い、いつものナス炒めにゴーヤを足してみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ナス 中2本
  3. ツナ缶 1/2缶
  4. ニンニク 1/2かけ
  5. ごま 適量
  6. ☆みそ 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆さとう 大さじ1
  9. ☆豆板醤 適量
  10. ☆水 大さじ1
  11. ごま(白でも黒でも♪) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤの種とわたを取り、厚さ5ミリ程度のうす切りにする。塩(分量外)をもみ込み少し放置する。

  2. 2

    その間にナスのヘタを取り、厚さ7ミリ程度のうす切り(半月切り?)にし、水にさらす。

  3. 3

    ☆の調味料を混ぜ合わせておく。このときちょっと味見して、お好みの味にしてください♪

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたニンニクを入れ、火を付ける(中火)。香りが出てきたらゴーヤとナスを入れ炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、油を切ったツナを入れてざっくり混ぜる。

  6. 6

    いったん火を止め、合わせておいた調味料をまわし入れる。再び火を強火にして水分をとばすように炒める。

  7. 7

    全体にからんだら火を止めお皿に盛り付け、ごまを振りかけたら完成っ!

コツ・ポイント

分量はうちにあった分量なのであくまで参考程度に… ゴーヤが苦手な方は塩もみした後さっと茹でると苦味が弱くなります。お子様や辛いのが苦手な方は豆板醤の代わりに醤油にしても、なんなら入れなくてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8haruharu8
8haruharu8 @cook_40072107
に公開
食べるのが大好きなharuharuの気まぐれなキッチンです♪ダンナさんとアタシと3歳の息子の胃袋がが喜ぶように日々奮闘中です…
もっと読む

似たレシピ