無印ナンmixで☆サクサク☆杏仁酥

hamacat @cook_40084235
無印ナンmixでサクサクの中華菓子、杏仁酥(アーモンドクッキー)が作れます♡ こめ油を使用します。
このレシピの生い立ち
無印ナンミックスはナンやナンピザ以外にもいろいろ使えて便利です♡
甘さも調整次第で用途が広がります。
無印ナンmixで☆サクサク☆杏仁酥
無印ナンmixでサクサクの中華菓子、杏仁酥(アーモンドクッキー)が作れます♡ こめ油を使用します。
このレシピの生い立ち
無印ナンミックスはナンやナンピザ以外にもいろいろ使えて便利です♡
甘さも調整次第で用途が広がります。
作り方
- 1
材料
- 2
卵をとき内、大さじ1ほど艶出し用に分けておく。
オーブンは200℃に温めておく。 - 3
ボウルにこめ油を入れ、きび砂糖を少しづつ入れながら混ぜていく。
- 4
③のボウルにとき卵、重曹、アーモンドエッセンスを2,3滴入れよく混ぜる。
- 5
④のボウルにナンmix 1袋入れゴムベラなどでよく混ぜる。
- 6
生地がまとまってきたらラップにはさんで平らに広げ、20等分して丸める。直径4cmくらいの大きさに平たく形作る。
- 7
角皿にクッキングシートを敷き⑥の半量の10個分生地を間隔をあけて並べアーモンドを軽く押し込む。艶出し用のとき卵を塗る。
- 8
200℃に温めたオーブンに入れ約8~10分(表面がこんがりキツネ色になるくらい)焼けたら冷ましておく。
- 9
続けて残りの10個も同様に焼く。
☆冷めるに従い、サクサクになります。
コツ・ポイント
☆オーブンで焼くと2倍くらいに(!)膨らむので生地を並べる時は間隔をあけて下さい。(以前20個一度に並べたら全部くっつきました;;)
☆サクサククッキーも時間がたって食感がソフトになった場合、レンチンしてから冷ますと又サクサクが戻ります。
似たレシピ
-
-
-
無印ナンmixで☆クルミ入り・スコーン 無印ナンmixで☆クルミ入り・スコーン
お手軽ナンmixのスコーン・クルミ入り♡材料以外作り方はプレーン・スコーン(ID : 19534992)とほぼ同じです。 hamacat -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20089492