博多の味 豚足焼き カリカリぷるん

スポスタラブ
スポスタラブ @cook_40183765

博多の居酒屋で出てくる豚足。カリカリぷるんやみつきです。お酒にとても合います。
このレシピの生い立ち
家でも食べたくて作りました。

博多の味 豚足焼き カリカリぷるん

博多の居酒屋で出てくる豚足。カリカリぷるんやみつきです。お酒にとても合います。
このレシピの生い立ち
家でも食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生の豚足 3足
  2. 長ネギ 青い部分
  3. 生姜 ひとかたまり
  4. ニンニク 1個〜2個
  5. ・お湯 たっぷり

作り方

  1. 1

    私は生の豚足を使うので豚の足を縦半分に切り大きめの鍋に豚足・たっぷりの水を入れ沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したらお湯を捨て新しくお湯を入れまた沸騰させます。沸騰したらまた捨てます。

  3. 3

    新しくお湯を入れ長ネギの青い部分・ニンニク・生姜を入れ崩れるくらいまでコトコト煮ます。

  4. 4

    トロトロ崩れるくらいまで煮たらヘラを使ってお皿へ移し冷まします。

  5. 5

    冷めたら塩・一味唐辛子を両面に振り魚グリルで焼き目が付くまで両面焼きます。パンパン音がするのでビックリするかもしれません

  6. 6

    焼きあがったらキャベツのタレをかけ出来上がりです。

  7. 7

    スープは捨てずに皿うどんのお水の代わりに入れたりちゃんぽんスープやラーメンスープに使えます。是非試してみて下さい。

  8. 8

    スープはタッパに入れ冷凍しておくといつでも使えて便利です。

  9. 9

    ①の写真はゆでた後の写真です半分に切るのは茹でる前でも後でもいいですが買う時にお店の方に頼んだら切ってくれる所もあります

コツ・ポイント

崩れるくらいまでトロトロに煮込む事がポイントです。すぐ崩れてしまうのでヘラを使うと良いです。魚グリルで焼く時パンパンすごい音がするのでビックリするかもしれませんが食べるとやみつきですよ〜余った豚足は冷凍して急なお客さんや食べたい時に便利です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スポスタラブ
スポスタラブ @cook_40183765
に公開
料理大好き!!誤字脱字が有るかもしれませんがレシピを載せさせていただいてます。たまに書き直したりもしてますのでご了承下さい。宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ