はちみつレモン

ぱんだこぱん子
ぱんだこぱん子 @cook_40128005

すぐ喉がいたくなるので冬には常備してます
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていました。

はちみつレモン

すぐ喉がいたくなるので冬には常備してます
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レモンあるだけ
  1. レモン あるだけ
  2. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    レモンの皮をうすーくむく(レモンピール用)ピール必要なければ白い部分もなるべくカット。うすく剥いたら更に白い部分も剥く。

  2. 2

    瓶に輪切りにしたレモンを入れて、かぶるくらいのはちみつを入れる

  3. 3

    少したったらしたの方からぐるりと混ぜて一晩おく。出来上がり。

  4. 4

    お湯にいれたりスパークリングウォーターにいれたり。お湯の温度が高すぎるとはちみつの殺菌効果が死んでしまいますよ。

  5. 5

    ちなみにレモンの皮ですが、細ギリにしたり、3ミリくらいのカスのような形にして冷凍保存しています。

コツ・ポイント

わたしは果実を水分に入れてそのまま食べたいので白い部分もカットしてしまいます。種には果実がついちゃっててもったいないので食べてるときにぺってします。レモンピール必要なければ、そのまま輪切りが一番楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだこぱん子
ぱんだこぱん子 @cook_40128005
に公開
作りたいもの多くて、マイフォルダ作るために登録いたしました
もっと読む

似たレシピ