作り方
- 1
青唐辛子を小口切りにする。
フライパンにごま油を熱して、にんにくを炒める。
香りが出たら青唐辛子を加えて炒める。 - 2
保存容器にみそと砂糖を入れてみりんで溶く。
- 3
みそに炒めた青唐辛子とごまを入れて混ぜたら出来上がり!!
コツ・ポイント
砂糖はお好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪ ご飯のお供に最高!辛めの青唐辛子味噌♪
辛い物大好き!甘辛は苦手…なので、辛味を引き立てる為に砂糖無しの味付けにしてみました。ご飯のお供、おつまみに!yuma0429
-
-
-
甘くない♪ごはんのすすむ大葉味噌♡ 甘くない♪ごはんのすすむ大葉味噌♡
甘くないので、ごはんのお供になります♡お肉に塗っても、焼きおにぎりにしても、冷奴にのせても!色々使えます(*´꒳`*) ♪みきたん♪ -
-
ねぎ味噌【ねぎたっぷりでご飯がすすむ!】 ねぎ味噌【ねぎたっぷりでご飯がすすむ!】
ご飯のお供や焼きおにぎり、チキンソテーや豚肉とも相性がいいので、味付けなどにも使える、美味しい「ねぎ味噌」です。 mogmog433
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093142