バレンタインにも♡簡単レンジで生チョコ餅

みうらのおくさん
みうらのおくさん @cook_40247187

レンジのみで簡単に作れるフォンダンショコラ風の生チョコ餅です♪
お正月のお餅の大量消費とバレンタインで一石二鳥です♡
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の消費をしたくて、もともとお土産とかで好きだった生チョコ餅のレシピがないか検索してみたけど、めんどくさい工程があったり生チョコinじゃなかったり自分にはしっくりこなくて…
ズボラな自分に簡単なレシピを考えてみました!

バレンタインにも♡簡単レンジで生チョコ餅

レンジのみで簡単に作れるフォンダンショコラ風の生チョコ餅です♪
お正月のお餅の大量消費とバレンタインで一石二鳥です♡
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の消費をしたくて、もともとお土産とかで好きだった生チョコ餅のレシピがないか検索してみたけど、めんどくさい工程があったり生チョコinじゃなかったり自分にはしっくりこなくて…
ズボラな自分に簡単なレシピを考えてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 100g
  2. 無塩バター 15g
  3. 牛乳 30ml
  4. チョコレート 80g
  5. 牛乳 80ml
  6. 約150g
  7. ココア 適量

作り方

  1. 1

    〇を耐熱容器に入れラップをかけずに1分ほどレンジでチン!(板チョコの場合は溶けやすいよう砕いておく)

  2. 2

    レンジが終わったら混ぜてタッパーなどに入れ冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 3

    生チョコが固まってきたら餅の準備をはじめる。
    ●を耐熱容器に入れラップをかけずに2〜3分ほどレンジでチンする。

  4. 4

    レンジが終わったら餅を潰すように混ぜる。
    混ぜ終わったらココアをまぶす。

  5. 5

    餅の中に生チョコを入れて丸める。
    完成!!

  6. 6

    時間が経つと固くなるので10秒ほどチンするとチョコが少しとろっとしてフォンダンショコラ風で美味しいですよ(∩´∀`∩)

コツ・ポイント

ある程度の誤差は大丈夫そうなのでお手持ちの量で調整してください。餅とチョコと牛乳の比率が大体2:1:1くらいだと◎
ココアパウダー使用の場合お好みで砂糖を!ちなみに私は飲料のココアを使用したので砂糖なしベタベタしたのでラップで丸めました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みうらのおくさん
に公開
2歳と0歳の男の子2人を育児中。大食い家族。食が幸せ。一応これでも結婚するまで飲食店勤務でした(まかない目当て&キッチンは少なめでしたがw)まだまだ修行中の身ですが自分の覚え書きがてらレシピ投稿させていただいております。めんどくさがりやのズボラなレシピですが、お気軽につくれぽいただけたら嬉しいです♡いつも投稿し忘れてばかりいたのですが、これからは自分もつくれぽあげていけたらと思います!
もっと読む

似たレシピ