《無水肉じゃが》ダッチオーブンで

花売娘
花売娘 @cook_40208348

肉じゃがはやっぱりお肉が多いほうが好きです。
マイタケを使って柔らかく仕上げます。
このレシピの生い立ち
無水肉じゃがを作るようになって、色々試して我が家流になりました。

《無水肉じゃが》ダッチオーブンで

肉じゃがはやっぱりお肉が多いほうが好きです。
マイタケを使って柔らかく仕上げます。
このレシピの生い立ち
無水肉じゃがを作るようになって、色々試して我が家流になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量(多めです)
  1. 豚肉(または牛肉) 400g
  2. じゃがいも 400g
  3. たまねぎ 3個(500g)
  4. マイタケ(白でも黒でも) 1パック(100g)
  5. ニンジン 1本
  6. 糸こんにゃく 1袋
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 醤油 大さじ3
  9. バター(お好みで) 大さじ1

作り方

  1. 1

    マイタケを食べやすい大きさに薄切りにして、豚肉と交互に重ねて冷蔵庫で休ませる。

  2. 2

    糸こんにゃくをザルにあけて、軽く水洗いして水を切る。ダッチオーブンに水切りした糸こんにゃくを入れて中火で空入りする。

  3. 3

    鍋の中の水分が無くなって、糸こんにゃくが絡まるようになったら鍋から取り出して冷ましておく。
    長いようなら切っておく。

  4. 4

    玉ねぎは櫛形に切る。じゃがいもは大きめの一口大に切る。ニンジンは食べやすい大きさに乱切りにする。

  5. 5

    玉ねぎを耐熱容器に入れてふんわりとラップをしてレンジで5分加熱する。

  6. 6

    ダッチオーブンに胡麻油を回し入れ玉ねぎ、じゃがいも、ニンジン、糸こんにゃく、豚肉とマイタケの順に重ねて入れる。

  7. 7

    砂糖大さじ4、醤油大さじ3を全体に均等に上から回しかける。

  8. 8

    ダッチオーブンに蓋をして中火で15分煮る。

  9. 9

    15分たったらふたを開けて木べらで全体をまぜる。煮汁の量を確認してもう一度蓋をして、後10~15分ほど煮込む。

  10. 10

    じゃがいもが柔らかくなって、煮汁がほぼ煮詰まったら、お好みでバターを入れて絡めたら完成。

コツ・ポイント

豚肉とマイタケは最初に重ねて15分くらい寝かせておくとお肉が固くなりません。
マイタケは白でなくても大丈夫。
ダッチオーブンがなくても大きめの厚手の鍋で大丈夫。
豚肉は牛肉にしても作り方は同じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花売娘
花売娘 @cook_40208348
に公開
毎日作っている我が家のレシピです。薄味でも美味しくなるように作ってみました。
もっと読む

似たレシピ