鯛とわかめの酒蒸し

発酵美人 @cook_40261462
酒蒸しは電子レンジの得意ワザ。うまみ成分がたっぷりで魚の臭みもない。簡単、おいしい、豪華とそろった料理でお客様にも好評。
このレシピの生い立ち
鯛を塩焼きや、煮つけだけでなく、もっと簡単で鯛本来のうまみを味わえる豪華な一品をと思ってつくったレシピです。子供も大好きです。
鯛とわかめの酒蒸し
酒蒸しは電子レンジの得意ワザ。うまみ成分がたっぷりで魚の臭みもない。簡単、おいしい、豪華とそろった料理でお客様にも好評。
このレシピの生い立ち
鯛を塩焼きや、煮つけだけでなく、もっと簡単で鯛本来のうまみを味わえる豪華な一品をと思ってつくったレシピです。子供も大好きです。
作り方
- 1
鯛の身はビニール袋に入れて、塩と鯛魚醤を合わせたものを入れ、鯛全体に行きわたらせ、袋の空気を抜いて10分程冷蔵庫で置く。
- 2
耐熱容器か大きめの皿にカットわかめを入れて、熱湯を注いで、わかめが湯を吸って自然に戻るまで少しおく。
- 3
①の鯛を軽く水洗いし水切りし、戻ったわかめの上にのせて、酒を回しかける。ラップをかけて電子レンジ500w6分加熱する。
- 4
すだちなど柑橘系の果汁を絞る。
コツ・ポイント
そのままテーブルにのせる大皿で作ると、手間なくスピードアップ。後片付けも楽ちんです。袋に入れて鯛の下処理をすると便利です。この下処理で魚の臭みをとり、魚のうまみをぐーんとアップします。魚料理の時はこの下処理ででき上がりのおいしさが違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095959