肉巻き豆腐☆おろしだれ

さしぇkichen @cook_40278449
豆腐でヘルシーにボリュームアップ☆付け合わせをいろいろ変えて楽しみましょう。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもなります。照り焼きにするときにポン酢を使うことで、夏でもさっぱりいただけます。
肉巻き豆腐☆おろしだれ
豆腐でヘルシーにボリュームアップ☆付け合わせをいろいろ変えて楽しみましょう。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにもなります。照り焼きにするときにポン酢を使うことで、夏でもさっぱりいただけます。
作り方
- 1
豆腐の厚みを半分にし、切り口に塩(分量外)を振り、キッチンペーパーでおおい、皿などを乗せて上に鍋などで重しをする。
- 2
豚の薄切りを1枚ずつ塩コショウをし、水を切った豆腐を拍子木切りに切って巻き付ける。片栗粉をまぶすと取れにくい。
- 3
つけあわせを作る。ジャガイモを4つ切りにして塩ゆでにし、ボウルで熱いうちに潰して粉チーズとコショウを混ぜ込む。
- 4
ごま油を熱して肉で巻いた豆腐とにんにくの芽を弱火で転がしながら焼く。色が変わったら☆を入れて煮詰める。
- 5
つけあわせを皿に盛り、肉巻き豆腐とにんにくの芽を盛り、煮汁を回しかける。すりごまを振る。
コツ・ポイント
◎豆腐の水切りは30分は行ってください。
◎絹厚揚げを使うと水切り不要で早くできます。
◎つけあわせは自由に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097239