クリームブルーベリーパイ

くりクッキー
くりクッキー @cook_40280882

冷やして食べても美味しい夏のパイです
このレシピの生い立ち
少し変わったパイが食べたくて作りました

クリームブルーベリーパイ

冷やして食べても美味しい夏のパイです
このレシピの生い立ち
少し変わったパイが食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト皿18cm
  1. 冷凍パイシート 1枚(18×18cm)
  2. ブルーベリー(冷凍) 200g
  3. フィリング
  4. (L) 1個
  5. グラニュー糖(砂糖) 100g
  6. ひとつまみ
  7. レモン 小さじ1
  8. レモンの皮 1/2個分
  9. サワークリーム 100g
  10. 小麦粉(薄力粉) 27g
  11. クランブル
  12. 冷えたバター(無塩) 35g
  13. 砂糖(グラニュー糖) 30g
  14. 砂糖(きび砂糖) 30g
  15. 小麦粉(薄力粉) 40g

作り方

  1. 1

    オーブン180度で余熱
    タルト皿に分量外のバター、強力粉をまぶしておく
    ブルーベリーは室内に出してザルで水分を切っておく

  2. 2

    ○卵
    ボールに割りほぐす
    そこへ
    ○グラニュー糖
    ○塩
    ○レモン汁
    ○レモンの皮
    を入れホイッパーでかき混ぜる

  3. 3

    ほぐした
    ○サワークリーム
    を入れる
    ホイッパーで滑らかになるまで混ぜる

  4. 4

    滑らかになったら
    ○小麦粉(薄力粉)
    を入れる
    粉が見えなくなるまでホイッパーでぐるぐる混ぜる

  5. 5

    フィリングが出来たら冷凍パイシートを室温で少し柔らかくし綿棒で伸ばしてタルト皿に敷く(ピケする)
    出来たら冷蔵庫へ入れる

  6. 6

    クランブルはビニール袋に材料を全て入れてバターをつぶす様に揉んでそぼろ状にする
    出来たら冷蔵庫へ

  7. 7

    冷蔵庫から冷えたタルト皿を取り出し水気をきったブルーベリーを並べフィリングを流し入れる

  8. 8

    最後にクランブルをまぶしオーブンで45分〜50分焼く

コツ・ポイント

クランブルが焦げやすいので最初の20分ぐらいはアルミを被せておくと綺麗に焼けると思います。
甘さは結構甘めだと思いますので砂糖を減らすならフィリングの方を減らします。
冷やして食べるとフィリングがしっかりして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりクッキー
くりクッキー @cook_40280882
に公開

似たレシピ