作り方
- 1
小松菜を3~4当分にカットしときます。
- 2
鶏肉は厚めの所を斜めに切れ目を入れて開きます。
- 3
食べやすい大きさにカットします。
- 4
鍋に鶏肉を入れお水を鶏肉に浸る位入れて強火にかけます。
- 5
沸騰しアクを取ります!
- 6
★を全て入れて強火で煮立て、2~3分強火のままで。
- 7
小松菜を入れ、煮込み、汁が減ってきたら出来上がりです!
コツ・ポイント
人参や大根も入れても美味しいです!酸っぱすぎたらお砂糖を足して下さいね!
似たレシピ
-
しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】 しっとり柔らか【鶏むね肉の甘酢煮】
煮るだけ簡単、鶏むね肉の一品。しっとり柔らかな鶏むね肉にびっくりするかも⁉飲み干したくなる絶品ダレをかけて。甘酢とはいえ、全然酸っぱくないです!ご飯・レタス・このお肉・タレだけでも立派な一品になります。むね肉なので、節約・ダイエットにもおすすめ。 *実月* -
-
-
-
-
-
-
簡単!酢豚風♪鶏むね肉ときのこの甘酢煮 簡単!酢豚風♪鶏むね肉ときのこの甘酢煮
鶏むね肉と、きのこの酢豚風、甘酢煮込みです♪簡単ノンオイルでヘルシーですが、鶏肉が柔らかいです(^_^)♡ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097899