子どもが嫌いなお野菜いっぱいカレー

あとぴっちゃん @cook_40057395
子どもが苦手な野菜が、あーらカレーに入れたら食べれちゃった(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
子どもの夏休みの宿題を一緒に考えました。
子どもが嫌いなお野菜いっぱいカレー
子どもが苦手な野菜が、あーらカレーに入れたら食べれちゃった(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
子どもの夏休みの宿題を一緒に考えました。
作り方
- 1
ゴーヤはタネとワタをとって5ミリの薄切りに。
ゴーヤ以外の野菜は全部さいの目ぎりにしておく。 - 2
マヨドレもしくはマヨネーズでゴーヤを炒めて、お皿にとっておく。
そのお鍋でパプリカを炒めて、お皿にとっておく。 - 3
ゴーヤ、パプリカを炒めたお鍋に大さじ1の油、すりおろしたにんにく、生姜をいれ香りをだす。
- 4
3のお鍋に玉ねぎを入れて炒めて、しんなりしたらミンチを入れてお肉の色が変わるまで炒める。
- 5
4のお鍋に残りの野菜を全て入れてさらに炒めて、しんなりしたらトマト缶とお水と砂糖を入れて煮込む。
- 6
野菜が柔らかくなれば、火を止めカレー粉を入れ、仕上げにウスターソースとしょうゆを入れ、とろみがつけば完成です。
- 7
盛り付ける時に炒めたパプリカをご飯にまぜ、カレールーに好みでゴーヤをトッピングしてください。
コツ・ポイント
パプリカは色をキレイに見せるためにご飯に混ぜて。
ゴーヤはカレーが苦くならないように後のせで。マヨネーズでまろやかに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20098006