大根とブロッコリーのチーズおかか炒め

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

1日にとりたい野菜(350g)の1/3がとれる1品(副菜)だよ。これから美味しくなる大根、ブロッコリーで野菜をとろう!
このレシピの生い立ち
美味しい市原産の大根(姉崎だいこん)とビタミンCが豊富なブロッコリーで風邪予防に☆ー1人分の栄養価ーエネルギー:79kcal たんぱく質:17.3g 脂質:12.5g カルシウム:112g ビタミンC:57g 食塩相当量:0.3g

大根とブロッコリーのチーズおかか炒め

1日にとりたい野菜(350g)の1/3がとれる1品(副菜)だよ。これから美味しくなる大根、ブロッコリーで野菜をとろう!
このレシピの生い立ち
美味しい市原産の大根(姉崎だいこん)とビタミンCが豊富なブロッコリーで風邪予防に☆ー1人分の栄養価ーエネルギー:79kcal たんぱく質:17.3g 脂質:12.5g カルシウム:112g ビタミンC:57g 食塩相当量:0.3g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1/4本(230g)
  2. ブロッコリー 1/2個(120g)
  3. オリーブ 大さじ1/2
  4. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ3
  5. 削り節 4g

作り方

  1. 1

    大根は、1㎝厚さのいちょう切りにして茹でるよ。

  2. 2

    ブロッコリーは、小房に分け、塩少々(分量外)を入れて茹でてね。茎も使うよ。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れて熱し、中火で1の大根に焼き目を付け、粉チーズを大さじ1振り入れてね。

  4. 4

    3に2のブロッコリーを加え、削り節を入れたら火を弱めるよ。焦がさないように気を付けてね!

  5. 5

    4に残りの粉チーズを振り入れたら蓋をして、火を止めて余熱で少し加熱するよ。

  6. 6

    器に盛り付けて、出来上り!

コツ・ポイント

新鮮な大根は、皮付きでもいいよ。茹でた大根は、オリーブ油で炒めて余分な水分をとばすよ。粉チーズや削り節は焦げやすいので、火加減に気を付けてね!調味料を加えないから減塩だよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ