フライパンでポンドステーキ

きのこや
きのこや @cook_40068598

じっくりと時間をかけて焼けばフライパンでも厚いステーキが美味しく焼けます。
このレシピの生い立ち
いつもは厚いステーキは炭で低温で焼くけど、面倒なんでフライパンで簡単に焼いてみました。

フライパンでポンドステーキ

じっくりと時間をかけて焼けばフライパンでも厚いステーキが美味しく焼けます。
このレシピの生い立ち
いつもは厚いステーキは炭で低温で焼くけど、面倒なんでフライパンで簡単に焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚いステーキ肉 450g
  2. 4.5g
  3. 胡椒 少々
  4. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    今回は30mm厚みのUS牛プライムグレードの肩ロースポンドステーキ。

  2. 2

    30〜60分常温に戻して塩胡椒してオリーブオイルを塗して15分常温で置く。

  3. 3

    フライパンを高温で熱して肉を置く、蓋をして火力を最小にして15分焼く。

  4. 4

    今回は魔法のフライパン使用してIHの火力は1

  5. 5

    肉の中心温度が50度に成るまで焼く。

    中心温度計るのがベストだけど、低温で焼いて肉の表面に肉汁が浮けばOK

  6. 6

    フライパンの火力を最大に上げて、肉の全面を軽く焦げ目が付くまで焼いて香りを出す。

  7. 7

    焼けた肉にバターを乗せて全面に溶かす。

    US牛はバターでコク追加が美味しい。

  8. 8

    肉を取り出してアルミホイルで包んで10分寝かす。

  9. 9

    付け合わせとタレをそえて。

    今回は市販のステーキソースに大根おろしポン酢。

  10. 10

    今回は13分焼きで中心温度が50度になりました。

    いい感じにレアレア。

コツ・ポイント

肉は厚みにも寄りますが、夏場で30分、冬場は1時間程度は常温に。

塩の重量は肉重量の1%で

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのこや
きのこや @cook_40068598
に公開
休日の趣味の食事作り役に立たない自己満料理。
もっと読む

似たレシピ