きのことホウレン草のクリームスープ

ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223

寒くなると食べたくなるクリームスープです。ほっこり温まりますよ。
このレシピの生い立ち
嫁と子供が毎朝のように市販のカップスープ(きのこ)を飲んでいるので、作った方が安いので…。

きのことホウレン草のクリームスープ

寒くなると食べたくなるクリームスープです。ほっこり温まりますよ。
このレシピの生い立ち
嫁と子供が毎朝のように市販のカップスープ(きのこ)を飲んでいるので、作った方が安いので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ホウレン草 1束
  2. 玉ねぎ(小) 1個
  3. マッシュルーム 4~5個
  4. ぶなしめじ 1株
  5. バター 10g
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. コンソメキューブ 3個
  8. 300cc
  9. 牛乳 600cc
  10. 黒胡椒 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    熱湯(分量外)でホウレン草を1分間茹でます。この作業はアク抜きのためです。

  2. 2

    1を冷水に取って、粗熱を取ります。

  3. 3

    2を軽く絞り、2センチの長さに切り分けます。

  4. 4

    玉ねぎは5ミリ程度薄切りにします。

  5. 5

    マッシュルームは石づきを切り取り、タテに2~3ミリ幅に切ります。

  6. 6

    ぶなしめじも石づきを取り除きます。
    写真は5と6をまとめてボウルに入れたものです。

  7. 7

    やや大きめの鍋を中火で熱し、バターを溶かします。

  8. 8

    7に玉ねぎを入れて炒めます。
    やや中火にして、絶えず混ぜながらじっくり炒めれば焦げることはありません。

  9. 9

    玉ねぎがしんなりしてきたら、マッシュルームとぶなしめじを加え、更に混ぜながら炒めます。

  10. 10

    3分程度炒めると、全体に馴染んで量が減り、色が変わってきます。ここで一旦火を止めます。

  11. 11

    薄力粉を加えます。

  12. 12

    全体に混ぜ合わせてください。

  13. 13

    コンソメキューブを加えます。

  14. 14

    水100ccと牛乳200cc(それぞれ分量の1/3ずつ)を加えます。

  15. 15

    14を中火にかけ、混ぜながら煮ます。

  16. 16

    沸騰する前に、更に水100ccと牛乳200ccを加えます。
    この作業を計3回、分量の分だけ行います。

  17. 17

    沸騰するとやや弱火の中火に調整し、3分間煮ます。
    中火のままですと、牛乳が吹きこぼれます。

  18. 18

    16に3を加え、30秒程度煮ます。

  19. 19

    火を止め、黒胡椒と塩で味を整えます。

  20. 20

    完成です。

コツ・ポイント

トロみが好きな方は、すり下ろしたジャガイモ(Mサイズ1個)を加えて下さい。薄力粉を倍量にしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ