豆腐ともやしのあんかけ(∩´∀`∩)

western56
western56 @cook_40183413

だんだん寒くなってきたので、生姜とにんにくをつかって、暖まる豆腐ともやしのあんかけを作りました
このレシピの生い立ち
豆腐はあまり好きじゃないけど体にいいし、体が温まるので大好きなもやしと合わせるとめちゃめちゃ美味しく出来ました(o^^o)土鍋にしてもめちゃめちゃいいですよ!

豆腐ともやしのあんかけ(∩´∀`∩)

だんだん寒くなってきたので、生姜とにんにくをつかって、暖まる豆腐ともやしのあんかけを作りました
このレシピの生い立ち
豆腐はあまり好きじゃないけど体にいいし、体が温まるので大好きなもやしと合わせるとめちゃめちゃ美味しく出来ました(o^^o)土鍋にしてもめちゃめちゃいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豆腐 1丁
  2. もやし 1袋
  3. ぶなしめじ 半パック
  4. 冷凍あさり(お好み) 50gから100g
  5. 生姜 30g
  6. にんにく 1片
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 創味シャンタン 15gから20g
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. お酒 小さじ1
  12. 味の素 少々
  13. 唐辛子 1本
  14. ねぎ 少々トッピング
  15. お水 360cc

作り方

  1. 1

    豆腐、もやし、ぶなしめじ、冷凍あさり、生姜、にんにく、唐辛子、ねぎ、片栗粉を用意します

  2. 2

    オリーブオイルをひいて、にんにく、生姜、冷凍あさり(エビ)を入れて炒めます。炒めたあとお酒を入れてください

  3. 3

    お水を360cc入れます
    創味シャンタン、オイスターソース、味の素を入れます

  4. 4

    次にカットした豆腐を入れます。
    水でといた片栗粉を入れてとろみをつけます

  5. 5

    とろみがついたら、もやしと、ぶなしめじ、唐辛子を入れます

    お子様に食べさせるなら、唐辛子は抜きにしてください

  6. 6

    出来上がったら小ネギをはなすと、見栄えがよくなります!

    完成です!(o^^o)

コツ・ポイント

もやしとぶなしめじはタレをあんにしてから、入れてください。早くに入れるともやしの食感がなくなるため!
シャキシャキ感が良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
western56
western56 @cook_40183413
に公開
お料理大好き\(^o^)/アメリカン大好きELVIS大好き!Americanstyle大好きです!食べるものは本当に簡単なものだけ投稿してます!男性でも女性でも時間のない人でも作れます!(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ