
作り方
- 1
☆の調味料を合わせておく
- 2
お餅は2cm幅くらいにカットする
- 3
玉ねぎは粗目に切り、ネギは斜め切りにする。
- 4
フライパンに300cc程のお水と昆布だしを入れ沸騰させる
- 5
お餅とネギと玉ねぎを入れ蓋をして少し柔らかくなるまで茹でる
- 6
☆の調味料を入れてお餅が柔らかくなるまで煮絡めたら完成
コツ・ポイント
お餅はトッポッギ専用ではないため、煮詰めると溶けてしまうので注意してください。
甘さが足りない場合は、砂糖を追加してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お餅消費にフライパンで♪簡単揚げ出し餅 お餅消費にフライパンで♪簡単揚げ出し餅
揚げ焼きなので、片付けも簡単。サクッと揚がったお餅に、つゆがジュワっと染みて、たっぷり大根おろしで、さっぱりと♪ むすたーはむ -
切餅消費に簡単レンチンとろとろバター餅風 切餅消費に簡単レンチンとろとろバター餅風
バター餅を固めるまで待てない!家にあるものですぐに♪マグカップ1つ&レンチンですぐに簡単♪角餅でも丸餅でも余ったお餅で! iguna -
-
切り餅の消費に。放置で完成!油餅。 切り餅の消費に。放置で完成!油餅。
これで食べだしたら余ったお餅もあっという間になくなります。シンプル簡単すぐできるお手軽レシピ。話題入り感謝です!rumienjp
-
-
-
-
揚げおかき【ドライフードメーカー】 揚げおかき【ドライフードメーカー】
ワンダーシェフドライフードメーカーで手作りおかき!余ったお餅で作れます!いつものお餅が簡単に変身しますよ! ワンダーシェフ圧力鍋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104139