【時短】やわらか~鶏肉のヘルシー照り焼き

えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428

甘辛しょうゆ味は、大人も子供も大好き!おかずにもおつまみにもピッタリ!一度ゆでこぼすことで、余計な油もおとせます。
このレシピの生い立ち
鶏肉大好き、でもヘルシーに食べたくて、作ってみました。

【時短】やわらか~鶏肉のヘルシー照り焼き

甘辛しょうゆ味は、大人も子供も大好き!おかずにもおつまみにもピッタリ!一度ゆでこぼすことで、余計な油もおとせます。
このレシピの生い立ち
鶏肉大好き、でもヘルシーに食べたくて、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ししとう 6本
  3. ☆しょうゆ 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ1/2
  7. 片栗粉 適宜
  8. お湯 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は、一口大より気持ち大きめに切ります。黄色い脂も除けばよりヘルシーに

  2. 2

    鶏肉に片栗粉をまんべんなくまぶします

  3. 3

    フライパンをあたため、油をひき、鶏肉を中火でこんがり焼く

  4. 4

    鶏肉を焼いている間に、ししとうの準備。今回はトースターで焼きました。そのまま鶏肉と一緒にフライパンで焼いてもOK

  5. 5

    鶏肉の両面がこんがり焼けたら、鶏肉がかぶるくらい、お湯を入れ、ブクブクなってきたら、フタを当て、お湯を捨てる

  6. 6

    調味料を合わせたものをフライパンに入れ、鶏肉とししとうに味をからめる

コツ・ポイント

鶏肉を焼く時は、何度もひっくり返したりしない方がこんがり焼けますし、片栗粉もはがれません。
付け合わせは、キャベツでもいんげん、チンゲン菜など、なんでもOK。葉ものなら、サッとゆでましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428
に公開
広島県在住。安価な材料でも満足感のある家族が喜ぶメニュー作りを心がけています。できるだけ小麦粉を使わない、合成調味料を使わない健康的ダイエット向き&家計に優しい食生活を実践中!お料理は最高の気分転換!楽しいよくばりライフです!
もっと読む

似たレシピ