炊飯器で蒸しパン

☆ゆいママ75☆
☆ゆいママ75☆ @cook_40281300

ふわふわ蒸しパンできました、余ったら紙カップ外して冷凍へ
このレシピの生い立ち
家に蒸し器がない…、レンジで作ると固くなったり…。でも子供の朝ごはんに手作り蒸しパンあげたいと思って炊飯器で試してみた

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5センチのシリコンカップ7個分
  1. 1個
  2. 砂糖 40g
  3. 牛乳 50ml
  4. サラダ油 小さじ2
  5. ニラエッセンス 少々
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 大さじ半分
  8. 好きな具、人参ジャムさつまいも、ハムなど 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし砂糖を加え、泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    砂糖が溶けたら、牛乳、サラダ油、バニラエッセンスを加え、薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら入れゴムベラで混ぜる

  3. 3

    ここで好きな具を入れる。今回はハムを刻んだのを使用

  4. 4

    シリコンカップに紙カップをセットして8分目まで入れる

  5. 5

    炊飯器の内釜に水250ml入れ、キッチンペーパーなどを折り畳んで底に敷きシリコンカップを並べ炊飯器のスイッチオン!

  6. 6

    炊き上がって冷めたら紙カップも外してから冷凍してます。
    具材は好きな具で人参やハム、さつまいも、ジャムなど

コツ・ポイント

シリコンカップで作るとつい入れすぎちゃって出来上がりの形がいびつに…。ちょっと余裕持って隙間をあけるのがオススメです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ゆいママ75☆
☆ゆいママ75☆ @cook_40281300
に公開

似たレシピ