薔薇の練りきり

和菓子の早稲田屋 @cook_40076123
特別な型や道具を使わずに四季折々の練り切りを作ります。
このレシピの生い立ち
特別な道具・型を使わずに練り切りをつくるレシピ。日ごろから100均・ホームセンターをウロウロしながら高価な道具の代用品を探しております。
薔薇の練りきり
特別な型や道具を使わずに四季折々の練り切りを作ります。
このレシピの生い立ち
特別な道具・型を使わずに練り切りをつくるレシピ。日ごろから100均・ホームセンターをウロウロしながら高価な道具の代用品を探しております。
作り方
- 1
電子レンジでこしあんを硬くしておきます。
バサバサするので水あめも混ぜておきます。練り切りの中あんは硬く! - 2
練り切りあんをつくります。
詳しくは練り切り餡の作り方のページをごらんください。
ID:20043068 - 3
極少量の赤色素を極少量の水で溶き混ぜます。
練り切り餡を少しちぎって着色し、残りのあんこに混ぜます。 - 4
赤い練り切り餡25gを外側にして中にこしあん20gを包みます。
- 5
スプーンで花びらを表現します。
内側を小さく、外側を大きくします。 - 6
完成です。
コツ・ポイント
練り切りあんはよく練ります。動画あります。http://youtu.be/cIjNJRwKHqM
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105769