柔らかい唐揚げ☆子供やお年寄りにも♪

トマトによるトマト様 @cook_40258845
外はカリッと、中はふんわりジューシー!
漬け込み短時間でも十分美味しい、失敗のない味付けです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
私の育った青森では唐揚げに卵をつかうので柔らかいんです。
北海道のザンギに近いと思います。
でもこの唐揚げは外はカリッとしてるのでオススメでし(*^_^*)
柔らかい唐揚げ☆子供やお年寄りにも♪
外はカリッと、中はふんわりジューシー!
漬け込み短時間でも十分美味しい、失敗のない味付けです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
私の育った青森では唐揚げに卵をつかうので柔らかいんです。
北海道のザンギに近いと思います。
でもこの唐揚げは外はカリッとしてるのでオススメでし(*^_^*)
作り方
- 1
ジップロックやビニール袋などに鶏肉と◆の調味料を入れて軽くモミモミしたら8時間寝かせます。最低1時間。
- 2
肉の水気を切り片栗粉小麦粉、卵と混ぜます。
時間があれば10分〜1時間冷蔵庫で寝かすと鶏肉がさらにジューシーになります。 - 3
180度の油できつね色になるまで揚げます。
※揚げすぎ注意! - 4
10分程放置します。
このあいだに中まで火が通り生焼け防止になります。 - 5
200度の油で一気に揚げます。
長くても1分までにしてください。 - 6
盛り付けて完成(*^_^*)
お好みでレモンやマヨネーズをつけてお召し上がりください(*^◯^*)
コツ・ポイント
#漬け込み時間を変えました!
色々試した結果8時間漬け込み卵投入後30分漬け込みが一番美味しかったです!
#油切りをしっかりするとお弁当でも美味しく食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107291