トマト缶☆ハッシュドビーフ 圧力鍋でも可

yabrincess
yabrincess @cook_40280454

野菜が高い時期のお助けメニュー。トマト缶には栄養がたっぷり。
このレシピの生い立ち
台風、大雨の後の野菜高騰に伴い、節約できそうなレシピを考えました。

トマト缶☆ハッシュドビーフ 圧力鍋でも可

野菜が高い時期のお助けメニュー。トマト缶には栄養がたっぷり。
このレシピの生い立ち
台風、大雨の後の野菜高騰に伴い、節約できそうなレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛肉 200g
  2. 玉ねぎ 大3個
  3. トマト缶 2缶
  4. ニンニク 6かけ
  5. オリーブオイル 大さじ4
  6. 小麦粉 大さじ4
  7. 赤ワイン 大さじ4
  8. 醤油 大さじ2
  9. とんかつソース 大さじ2
  10. トマトケチャップ 大さじ4
  11. 塩コショウ 小さじ1
  12. 固形コンソメ 2個

作り方

  1. 1

    オリーブオイルにニンニクにみじん切りを入れて炒め、オイルに香りをつける。

  2. 2

    玉ねぎと牛肉を炒め、少し焼き色がついたら、小麦粉をパラパラと振り入れる。

  3. 3

    粉っぽさがなくなってきたら残りの材料を全て入れる。トマト缶の空の缶に水を半分まで入れ、トマトを洗い流すようにする。

  4. 4

    トロミがつくまでコトコト煮込めば完成です。

コツ・ポイント

コトコト煮るとやっぱり美味しいですが、圧力鍋で10分程加圧し、自然冷却してもスピーディーにおいしくできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yabrincess
yabrincess @cook_40280454
に公開
4人の子育て、仕事、家事の両立を努力中です。毎日慌ただしいですが、健康管理は重要です(*^^*)できるだけバランスを考えて、手づくりを心掛けています。暇なときに投稿できたらいいな、と思っています。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ