朝食に!ワッフル☆バター、牛乳、卵なし

あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062

焼きたてカリッ!卵、バター、牛乳なし。いつものパンの代わりに。冷めてもオーブントースターで温め直せば、再びカリッ!サクッ

このレシピの生い立ち
昔々、真冬のヨーロッパの街角で食べた、焼きたてワッフルのカリッ!カリッ!サクッな美味しさを思い出し、本間節子さんのレシピを参考に。
二つ折りワッフルはレシピID : 19526432、重曹入りワッフルはレシピID : 20110790をどうぞ

朝食に!ワッフル☆バター、牛乳、卵なし

焼きたてカリッ!卵、バター、牛乳なし。いつものパンの代わりに。冷めてもオーブントースターで温め直せば、再びカリッ!サクッ

このレシピの生い立ち
昔々、真冬のヨーロッパの街角で食べた、焼きたてワッフルのカリッ!カリッ!サクッな美味しさを思い出し、本間節子さんのレシピを参考に。
二つ折りワッフルはレシピID : 19526432、重曹入りワッフルはレシピID : 20110790をどうぞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長方形4枚
  1. 強力粉 90g
  2. 薄力粉 90g
  3. ドライイースト 2g
  4. 砂糖 20g
  5. 250cc
  6. オリーブ 5g

作り方

  1. 1

    材料を、材料表の上から順番に、鍋やボウルに入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    1に蓋(またはラップ)をして、1時間ぐらい置いて発酵させる。細かい泡が出ていたらOK(ふんわり、生地の量が増えている)。

  3. 3

    生地を入れる前に、型を火にかけ、充分に温める。くっつき防止加工のない型の場合は、油を塗っておく。

  4. 4

    型の隅々まで、生地を流し入れて、蓋をして焼く。火加減、時間は、お使いのワッフルメーカーの使用説明に従って調整して下さい。

  5. 5

    弱火、時々中火で、じっくり焼く。途中、何度か開けて、焼き具合を確認する(わが家の、IH使用の焼き型の場合)。

  6. 6

    イーストは、天然酵母の白神こだま酵母を使用。日常のパン作りにも使ってます。

  7. 7

    型は、マーブルコートなので、生地がくっつかず、手入れが簡単。

コツ・ポイント

・焼ける枚数は、型の大きさ、深さ、発酵の程度によって変わります。多く焼く場合、材料の量を1.5〜2倍に調整して下さい
・甘さ控えめです。お好みで砂糖を増減して下さい。
・甘めの、おやつ用ワッフルはレシピID : 20183779をどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもみじ
あおもみじ @cook_40059062
に公開
低GI、低コレステロール、砂糖と塩分控えめ、適正カロリーを心がけています。食生活は、野菜、果物、玄米、全粒粉の手作りパン、自家製のカスピ海ヨーグルトなど 食物繊維の摂取&栄養バランスを考えてます。自分の時間を作るために、あれこれ工夫して、料理・家事はサクサクッ!と効率よく済ませてます。
もっと読む

似たレシピ