厚揚げと挽肉の味噌炒め

そばかす美人 @cook_40049454
いつでも手に入りやすい材料で、ごはんによく合うしっかりのおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
奄美の島味噌をいただいたので料理に使ってみると塩分が少なくてとても美味しくできました。
もっといろいろな料理に使えそうで模索中です。
厚揚げと挽肉の味噌炒め
いつでも手に入りやすい材料で、ごはんによく合うしっかりのおかずを作りました。
このレシピの生い立ち
奄美の島味噌をいただいたので料理に使ってみると塩分が少なくてとても美味しくできました。
もっといろいろな料理に使えそうで模索中です。
作り方
- 1
厚揚げは熱湯をかけて油抜きしたのち1㎝厚さくらいの一口大に切る。こんにゃくは下茹でして5㎜厚さくらいの一口大に切る。
- 2
白ネギは斜め薄切り、しめじは石づきを落としてほぐす。☆を合わせてよく混ぜておく。味噌の粒々がある時は擂鉢ですって使う。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。ひき肉に火が通ったらこんにゃく、しめじ、白ネギ、厚揚げも入れて炒める。
- 4
合わせておいた☆を加えて味を絡ませたらできあがり。
コツ・ポイント
奄美の島味噌は塩分が少なく甘みがあります。普通の味噌で作るときには砂糖を加えてお好みの味にしてください。もっと濃い味がお好みだったら醤油を少し加えてもいいか、と思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109968