厚揚げとコンニャクの旨味噌炒め

チャンコ・ラボ @cook_40130052
素朴な味噌炒め、味付けも分かりやすいです。
食卓に和風で優しい彩りをどうぞ…(´ω`)
このレシピの生い立ち
即席の味噌炒めなんで、チャッチャと作りました。
時間あれば、少し水入れて煮詰めながら味を染みさせると◎(その場合は片栗粉は入れない)。
ホントは私的にはもっと甘辛い味にしたかったのですが、まぁ塩分や糖分もほどほどにね…(笑)
厚揚げとコンニャクの旨味噌炒め
素朴な味噌炒め、味付けも分かりやすいです。
食卓に和風で優しい彩りをどうぞ…(´ω`)
このレシピの生い立ち
即席の味噌炒めなんで、チャッチャと作りました。
時間あれば、少し水入れて煮詰めながら味を染みさせると◎(その場合は片栗粉は入れない)。
ホントは私的にはもっと甘辛い味にしたかったのですが、まぁ塩分や糖分もほどほどにね…(笑)
作り方
- 1
野菜、厚揚げ、こんにゃくを食べやすいサイズ(やや小さめ)に切ります。
タレは記載の材料を混ぜておいて下さい。 - 2
油をひいたフライパンで野菜を炒めます。
野菜が軽く油をまとったら、厚揚げとこんにゃくをくわえて炒めます。 - 3
混ぜておいたタレを加え、煽ったり混ぜたりでよく絡めます。
アルコールや余分な水気が飛ぶまで、よく炒めます。 - 4
最後に醤油をフライパンにひとまわし入れて味を整えたら、完成です。
コツ・ポイント
人参は1~2mm程度に薄切りだと火の通りがよく、食感が堅くなりにくいです。
タレは甘めですが、甘いだけだとやや寝惚けた味になります。醤油はその調整で入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
厚揚げとピーマンで簡単10分♫味噌炒め 厚揚げとピーマンで簡単10分♫味噌炒め
話題入り、ニュース掲載感謝です!厚揚げとピーマンを味噌で炒めてご飯がすすむ味つけにしました。作り置きやお弁当、副菜に♫ chico... -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308867