レストラン風もったり滑らかマッシュポテト

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

お店の味♪コツと隠し味で…コクのある濃厚なクリームポテト風!アメリカン副菜、付けあわせ、コテージパイ、ホワイトソースに

このレシピの生い立ち
柔らかい滑らかなマッシュポテトが好きなのでしっかり茹でて作りました。
ガーリックパウダーを加えると劇的に美味しくなり、お店のような好みの味に!
こってりさせたい時はエバミルクや生クリームがオススメです。

レストラン風もったり滑らかマッシュポテト

お店の味♪コツと隠し味で…コクのある濃厚なクリームポテト風!アメリカン副菜、付けあわせ、コテージパイ、ホワイトソースに

このレシピの生い立ち
柔らかい滑らかなマッシュポテトが好きなのでしっかり茹でて作りました。
ガーリックパウダーを加えると劇的に美味しくなり、お店のような好みの味に!
こってりさせたい時はエバミルクや生クリームがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. じゃがいも(皮をむいて) 150g前後(目安)
  2. ひたひた
  3. ガーリックパウダーorニンニクすりおろし 2ふり(ニンニクならほんの少し)
  4. 茹で汁 大さじ1~2(様子をみながら)
  5. 牛乳orエバミルクor生クリーム 大さじ1〜2(様子をみながら)
  6. ★豆乳or植物性ホイップクリームorコーヒーポーション
  7. ☆コンソメ(オニオンコンソメスープの素) ~小さじ1/4
  8. あら ~小さじ1/4弱(味をみて)
  9. ☆こしょう 少々
  10. 〈お好みで添える〉なくてもOK
  11. れんこんチップス、パパドorレンズ豆チップス、パパダム、など
  12. 〈タルティーヌ〉
  13. バゲットor食パン、マヨネーズ、など 1枚
  14. 《アリゴ風》
  15. さけるチーズ 2本(100g)
  16. 牛乳 50cc~

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、薄切りにしてサッと水に流し、ヒタヒタの水とガーリックパウダーを加えて茹でる。

  2. 2

    必ず、じゅうぶんに柔らかく茹で、ザルにあげる。
    ≪コツ①≫崩れるくらいまで柔らかく茹でるのが滑らかな舌触りのコツ♪

  3. 3

    じゃがいもを鍋に戻し、潰す。
    ≪コツ②≫茹で汁をとっておく。上澄みを捨て、底に溜まった茹で汁を加えるのが滑らかなコツ♪

  4. 4

    ★のどれかと☆を加えて、すりこぎなどで練るように混ぜる。
    ※柔らかく茹でてあるので粒々が残っていても滑らかですよ。

  5. 5

    ※じゃがいも150gに対しての目安なので200g、350gなどの時は味見しながら追加する。

  6. 6

    ※シェパーズパイやホワイトソースがわりに使う場合は更に生クリームや牛乳を加えて柔らかめにする。

  7. 7

    ★印は牛乳ならあっさりめ、生クリームならこってりに。
    ◆カルディで購入したパパダムを添えて。

  8. 8

    ◆ローストビーフに添えて…
    ID:20148107
    ◆BBQソースを絡めたウインナーに…
    ID:17611487

  9. 9

    〈タルティーヌ〉
    バゲットなどにマッシュポテトをのせ、マヨネーズをかけ、トースターで焼く。

  10. 10

    《アリゴ風》
    ★のどれかと☆を加えて、更に牛乳を追加して柔らかくして火をつけ、さけるチーズを加える。

  11. 11

    チーズが溶けたら、できあがり。

コツ・ポイント

◆じゃがいもは灰汁ぬきも兼ねて、しっかり茹でてシットリさせること。ザルを用意するのが面倒な場合は鍋のじゃがいもを押さえて茹で汁をこぼしてください。
◆マッシュしてから茹で汁が多かったと感じた時は火をつけて水分をとばすといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ