ミニトマト大量消費!トマトオニオンポン酢

tama55
tama55 @cook_40047300

弾けたミニトマトは、皮を剥きやすくて楽チン‼ポン酢があれば簡単な一品!酒のつまみにも!
このレシピの生い立ち
自宅栽培のイエロートマトが大漁だったため、破裂したトマトを救うために(笑)

ミニトマト大量消費!トマトオニオンポン酢

弾けたミニトマトは、皮を剥きやすくて楽チン‼ポン酢があれば簡単な一品!酒のつまみにも!
このレシピの生い立ち
自宅栽培のイエロートマトが大漁だったため、破裂したトマトを救うために(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ミニトマト 15~20個
  2. 玉ねぎ 大1個
  3. とうもろこし 小1本(缶詰めなら半分程度)
  4. ☆ポン酢 大さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ2
  6. オリーブオイル 適量
  7. ニンニク(チューブ) 少々(生すりおろしでも)
  8. 溶けるチーズ 4枚
  9. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ミニトマトは、皮をむく(剥きにくい時は湯に漬けて湯剥きを)

  2. 2

    玉ねぎを薄めにスライスし、熱したフライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ、玉ねぎを炒める

  3. 3

    玉ねぎの色が透明になってきたら、コーンを入れ、更に炒める。
    (茹でたコーンは、包丁で実を落とし、芯に残った部分は包丁の背で削ぐと良いです)

  4. 4

    玉ねぎとコーンが混ざったら、ミニトマトを入れ、実を潰さないように優しく炒める

  5. 5

    ミニトマトの全面を転がすように炒めたら、☆の調味料を加え、回し炒める

  6. 6

    煮たったら味を見て、酸味が強ければ砂糖を加え、火を消して耐熱の器に盛る

  7. 7

    溶けるチーズを手で割いて、載せ、電子レンジでチーズが溶けるまでチンする。

  8. 8

    黒胡椒を降って、完成。

コツ・ポイント

ポン酢と砂糖は、あらかじめ合わせてください。チーズは好みで、載せないで冷蔵庫で冷やしても美味しいです。コーンは無くても大丈夫、今回はイエロートマト使いましたが、勿論赤でも大丈夫。
ニンニクは入れたほうが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama55
tama55 @cook_40047300
に公開
7歳と1歳半の子供のおかあちゃんです野菜大好き!野菜中心のメニューです
もっと読む

似たレシピ