カジキマグロの煮付け

めぐりミルク @cook_40054676
魚の中でも今の時期美味しいから良く作ります。
このレシピの生い立ち
父の田舎、東北で煮魚の汁に白菜のお浸しを付け合わせにして食べたのが美味しかったので、お豆腐もいいかなぁと思って、正解でした。
子供は煮汁に、燻製チーズ細かく入れて、炊き立てのごはんにしみ込ませて食べてました。笑笑!
カジキマグロの煮付け
魚の中でも今の時期美味しいから良く作ります。
このレシピの生い立ち
父の田舎、東北で煮魚の汁に白菜のお浸しを付け合わせにして食べたのが美味しかったので、お豆腐もいいかなぁと思って、正解でした。
子供は煮汁に、燻製チーズ細かく入れて、炊き立てのごはんにしみ込ませて食べてました。笑笑!
作り方
- 1
買ってきたら、調理する前にさっと洗い塩を振って常温に戻す。
そうすると、魚の臭みも取れます。 - 2
後は、フライパンに酒、味醂、醤油、キビ砂糖、を入れ沸騰したら、キッチンペーパーで、拭いたカジキマグロを静かに入れる。
- 3
最初は、強火2~3分その後、落し蓋かホイルをかぶせて、蓋をして、中火5~7分火を止め余熱で10分
コツ・ポイント
甘味を出すため、砂糖を少しにして、タマネギを少し入れても美味しいです。
今回は、香りが好きなので、ごぼうを入れてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆味がしみてる~めかじきの煮付け☆ ☆味がしみてる~めかじきの煮付け☆
全ての材料をフライパンに入れて、火を通すだけ!すごく簡単です!あとは味がしみるよう、液に魚をつけておきます。朝作って、お昼ごはんに・・・または昼作って、夕飯に・・・食べて頂くと味がしみていて美味しいです くまのまるちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111158