肉巻きニコニコロール☆彡

マドモアゼル★
マドモアゼル★ @cook_40281115

【笑う顔には⁈福来たる♪】味付けは焼肉のタレだけ!冷めても美味しいので、お弁当にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
『笑う門には福来たる』ということわざが好きで、考えてみました♪食べた人が笑顔になって、小さな幸せを感じれるような肉巻きです!

肉巻きニコニコロール☆彡

【笑う顔には⁈福来たる♪】味付けは焼肉のタレだけ!冷めても美味しいので、お弁当にもオススメ♪
このレシピの生い立ち
『笑う門には福来たる』ということわざが好きで、考えてみました♪食べた人が笑顔になって、小さな幸せを感じれるような肉巻きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉スライス 5切れくらい
  2. ご飯 お茶碗2杯分
  3. 焼肉のタレ 適量
  4. いりごま ふたつまみくらい
  5. アスパラガス 2本
  6. にんじん 1/2個(根の太い方)
  7. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラは軸の固い部分をピーラーでむき、15cmくらいにカット。ピーラーで丸く同じ太さに整えます。

  2. 2

    にんじんは皮をむき、縦を5cmくらいにそろえ、1、2mmくらいうすくスライスする。(4、5枚)厚さをできるだけ揃える。

  3. 3

    お湯を沸かし、塩(分量外)をいれて①②を茹でます。火が通ってにんじんがしんなりしたらOK。

  4. 4

    ボールにご飯を入れ、いりごま、焼肉のタレを入れ混ぜる。タレの量はお好みで。色がまだらにならないようによく混ぜる。

  5. 5

    ラップに④のご飯を1/4量のせ長方形に広げる。真ん中にご飯を盛りその横にアスパラガスをのせ目をつくる。

  6. 6

    さらにご飯を少しかぶせ、平らにする。その上の真ん中あたりにまたご飯をのせ三角形のような形にしてにんじんをのせる。

  7. 7

    さらにご飯をのせ平らにし、ラップで全体を固めに握り丸く棒状にする。空のペットボトルを型にしておさえるとキレイにできます。

  8. 8

    牛肉をまいていきます。最初に両端をまくので、牛肉を2枚ほどならべて写真のように両端がかくれるように包む。

  9. 9

    次に逆むきに牛肉を3枚ほどならべてグルグル巻きます。牛肉の量はごはんが隠れるように調整して下さい。

  10. 10

    フライパンにゴマ油をひき、肉巻きロールを焼いていく。両端もきちんと立てて焼いて下さい。

  11. 11

    肉にいい焼き色がついて火がきちんと通ったら、焼肉のタレをいれます。軽く肉巻きロールに絡ませて完成!

  12. 12

    包丁で切ると、スマイルちゃんが!冷めても美味しいです♪お弁当にもおすすめ(^^)

コツ・ポイント

★〉アスパラガスはできるだけ2本とも同じ太さのものを選び、丸くピーラーで形を調整するとキレイな目になります。

★〉にんじんは太くきりすぎると割れてしまいます。厚さもできるだけ揃えるとキレイな口になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マドモアゼル★
マドモアゼル★ @cook_40281115
に公開

似たレシピ