水菜と薄揚げのゴマ和え

まめちゃん家のごはん @cook_40232147
シャキシャキ水菜と、香ばしい薄揚げがよく合います◎お手軽簡単な副菜としてぜひ♪
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれたレシピです☆
水菜と薄揚げのゴマ和え
シャキシャキ水菜と、香ばしい薄揚げがよく合います◎お手軽簡単な副菜としてぜひ♪
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれたレシピです☆
作り方
- 1
フライパンに薄揚げを並べ、香ばしい焼き目が付くまで、中火で焼きます。(薄揚げは油抜きせず、ノンオイルで焼きます)
- 2
薄揚げが冷めたら、細く切っておきます。
- 3
水菜を2〜3cmにカットし、フライパンに入れて、しんなりするまで強火で乾煎りします。
- 4
③に、薄揚げ・醤油・炒りごま・すりごまを入れて混ぜ合わせたら完成です☆
- 5
ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆ https://ameblo.jp/mame-to-hana/
コツ・ポイント
お好みで、醤油の量は調整していただければと思います。(レシピは少し薄味めだと思います)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがと水菜のシャキ②ヘルシー胡麻和え 新じゃがと水菜のシャキ②ヘルシー胡麻和え
千切りジャガイモと水菜のシャキシャキ感がたまらないとっても簡単ヘルシーな胡麻和えですฺ(◡‿◡ฺ*)♡あと一品!という時に季節を感じるちょっぴり変わった胡麻和えを♡ yukateru226 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20112670