鍋の残りで簡単!白菜と蓮根のお好み焼き

お好み焼課 @cook_40064502
お鍋の定番の白菜を、冬のが旬の蓮根と合わせて、簡単にお好み焼きにしました。
このレシピの生い立ち
東京のお好み焼き教室の2017年11,12月冬お好み焼きメニューのレシピです。
この時期冷蔵庫にある食材でお好み焼きが作れないかと思い、鍋の定番である白菜のお好み焼きにしました。
鍋の残りで簡単!白菜と蓮根のお好み焼き
お鍋の定番の白菜を、冬のが旬の蓮根と合わせて、簡単にお好み焼きにしました。
このレシピの生い立ち
東京のお好み焼き教室の2017年11,12月冬お好み焼きメニューのレシピです。
この時期冷蔵庫にある食材でお好み焼きが作れないかと思い、鍋の定番である白菜のお好み焼きにしました。
作り方
- 1
白菜とれんこんを粗みじん切りにしておく。
生地を作る。
☆生地の作り方の詳細は
ID:20257550をご覧ください。 - 2
ボウルに野菜、生地、卵、天かすを入れ、空気を含ませるように生地と卵が全体になじむまで混ぜる。
- 3
中火(200度)に熱したホットプレートに②を落として形を整え、約3分焼く。
- 4
豚バラ肉をのせてひっくり返し、蓋をして約4分焼く。
- 5
蓋をあけてひっくり返しさらに約2分焼く。
中まで火が通ったら、ソース・マヨネーズ・青のりをかける
コツ・ポイント
蓮根のしゃきしゃき感がある程度残るようにカットするのがポイントです!
水分の多い白菜も天かすを入れることで、べちゃっとしないお好み焼きになりますよ(^^)
似たレシピ
-
スキレット鍋であつあつふわふわお好み焼き スキレット鍋であつあつふわふわお好み焼き
スキレット鍋であつあつでふわふわなお好み焼きが簡単に作れます。スキレット鍋をお持ちの方はぜひお試しください! まいける君 -
しゃぶしゃぶ鍋リメイク!でお好み焼き しゃぶしゃぶ鍋リメイク!でお好み焼き
余りがちなお鍋のリメイク方法もいろいろありますが、お好み焼きもなかなかいいですよ♪しみでただしを残らず使い切れます。 しまちゅう(旅情家) -
-
-
-
-
-
-
-
お好み焼き スキレット鍋でおひとり様用 お好み焼き スキレット鍋でおひとり様用
今回はグルテンフリーメニューです。インスタントオーツまたは米粉でヘルシーなので豚バラ肉はお好みで。我が家は外せないので まりぃ♪ -
鍋→おじや、が余った翌日の解消お好み焼き 鍋→おじや、が余った翌日の解消お好み焼き
「食べる!!」とせがんできたわりに、お腹いっぱいで・・・。棄てるのもしのびない。そんな時翌日のお昼ご飯にでも、どうぞ。 文野♪あやの -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20112900