パクチー香る☆タイ風春雨炒め

ふらいんぐかんがる〜 @cook_40193892
パクチー&ナンプラーがクセになる!エスニックな春雨炒めは子供たちにも大人気♡
このレシピの生い立ち
フィリピン出身の義母がよく作ってくれる美味しい春雨炒めを見よう見真似で作ってみました☆
作り方
- 1
むきエビは荒く刻み、塩・日本酒各少々をまぶしておく
- 2
玉ねぎは薄切りに、セロリは斜め薄切りにする
- 3
春雨・キクラゲはそれぞれ熱湯に浸してもどしておく
- 4
熱したフライパンに油を入れ、ニンニクのみじん切りを炒める
- 5
ニンニクの香りがしてきたらひき肉を入れ、色が変わるまで良く炒める
- 6
肉に完全に火が通ったら、玉ねぎ・セロリ・エビ・キクラゲを順に入れて炒める
- 7
春雨を加えてさらに炒め、Aを入れて味を調えたら出来上がり!
コツ・ポイント
今回は乾燥パクチーを使用しましたが、生の方がよりエスニック感出て良いと思います。辛いのOKならタカの爪を少し入れるとパンチの効いた味に。玉ねぎはムラサキ玉ねぎにすると彩り良くなります。他にお好みの野菜を加えてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
タイ風春雨炒めパットウンセン タイ風春雨炒めパットウンセン
ナンプラーとレモンをきかせた、エスニック風味の春雨炒めです。ピリ辛ではないので、お子さんもご一緒にお楽しみいただけます。 今日の献立・山城屋 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113662