やわらかイカ大根。

humpybumpy @cook_40143006
イカは柔らかく大根は味が染みて美味しいです。簡単です。
このレシピの生い立ち
いつもはスルメイカで作るけど、美味しそうなヤリイカが安く売っていたので。
やわらかイカ大根。
イカは柔らかく大根は味が染みて美味しいです。簡単です。
このレシピの生い立ち
いつもはスルメイカで作るけど、美味しそうなヤリイカが安く売っていたので。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて十字に切り込みを入れておきます。イカは胴体から足を引っこ抜いて食べやすい大きさに切ります。
- 2
鍋に大根を入れて、ひたひたになるくらいの水を注ぎ、☆と生姜を入れて大根が柔らかくなるまで煮ます。
- 3
イカを入れて、5分煮ます。火を止めてそのまま30分~1時間くらい置きます。味がしみます。
- 4
温め直してお皿に盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
イカは長く煮ると固くなるので大根に火が通り味が染みてから入れます。イカに火が通ったら火を消し1時間ほど置いておくことで味が染み込みます。イカの胴体から足と内蔵を抜くときは途中でちぎれないようにソッと。軟骨やくちばし、内臓(?)は捨てます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113947