*お助けきのこのおかずサラダ*

ついてるさとちゃん
ついてるさとちゃん @cook_40052427

レシピ本・おいしい健康×社員食堂 他掲載。
お野菜高騰中
安定してる茸・水菜・玉葱でおかずにもなるサラダ♪

このレシピの生い立ち
ホテルのバイキング~茹でた茸&水菜のエスニックサラダを見て。✧(ΦωΦ+)

味つけはmyレシピ。焦がし挽き肉のバジルごはん:レシピID : 18836418の変形バージョン。

*お助けきのこのおかずサラダ*

レシピ本・おいしい健康×社員食堂 他掲載。
お野菜高騰中
安定してる茸・水菜・玉葱でおかずにもなるサラダ♪

このレシピの生い立ち
ホテルのバイキング~茹でた茸&水菜のエスニックサラダを見て。✧(ΦωΦ+)

味つけはmyレシピ。焦がし挽き肉のバジルごはん:レシピID : 18836418の変形バージョン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. きのこ類(写真は、舞茸・しめじえのきエリンギ) 各1/3株ほど
  2. 合いびき肉 50g
  3. 水菜(豆苗でも) 適量
  4. 玉葱 1/4個
  5. ガラスープの素 小1/2
  6. ■さとう 小1/2
  7. ■ナンプラー 小1
  8. ■オイスターソース 大1
  9. ごま 適量
  10. 少々
  11. にんにくチップ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄めにスライス。きのこは石づきをとってほぐし・水菜は食べやすい大きさに切っておく。
    ■印を合わせておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を薄く引き、挽き肉をしっかり炒める。(挽き肉からも油が出るので少な目→足りなければ足す。)

  3. 3

    挽き肉の色が変わったら、玉葱・きのこを炒め、軽く塩をする。(後で調味液を入れるので、塩は旨みを引き出す程度に少しだけ。)

  4. 4

    ※この時に、挽き肉がポロポロになってる状態が理想です。
    しっかり炒めます。^^b

  5. 5

    ■印を回し入れ、全体を馴染ませる。最後に水菜を入れ、軽く炒めたら出来あがり♪お好みでにんにくチップを砕いて乗せる。

  6. 6

    ※写真は、余っていた赤ピーマンを入れています。
    その他、クコの実などがあれば、色のアクセントになります。お好みで…^^

  7. 7

    ジュスカちゃんが、豆苗で作って下さいました。豆苗は更に価格安定&栄養価バッチリ♪材料欄に追記させて頂きました。

  8. 8

    2015.9.8
    おいしい健康【本日のおすすめ】に掲載。(☝旧写真)

  9. 9

    管理栄養士さんのコメント。クリックすると、拡大されます。

  10. 10

    2016.7月 9月公益財団法人玉川病院の社員食堂で使って頂きました。(おいしい健康×aimサービス企画)

  11. 11

    2015.9.21
    皆様。有難うございます。!(・v・)!

  12. 12

    2020・9
    クックパッドの絶品きのこレシピ:宝島社さま 掲載。

  13. 13

    2024・6
    たんぱく質で食べやせ!健康レシピ:扶桑社さま 掲載。

コツ・ポイント

挽き肉・きのこ類は、お好きな物をお使い下さい。
きのこは、1種類だけでもOKです。

具材の量によって、調味液はご調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ついてるさとちゃん
に公開
夫婦&ネコ2匹 (あんこ・きなこ)美容師13年・飲食13年を経て現在は 料理好きなだけの若作りキッチンです。
もっと読む

似たレシピ