野菜のコンソメと豆乳トマトの2色ジュレ

せんの会
せんの会 @cook_40050850

おしゃれな2色ジュレ
こんなに可愛い前菜が食卓を彩ると思わずテンションが上がりますよね
喜んで頂けること間違いなし
このレシピの生い立ち
こんなに可愛い前菜が食卓を彩ると思わずテンションが上がりますよね
女子会やお誕生日会・クリスマスパーティーなど 、喜んで頂けること間違いなし!
豆乳を加えずにトマトジュースだけでも鮮やかな色に仕上がります 。

野菜のコンソメと豆乳トマトの2色ジュレ

おしゃれな2色ジュレ
こんなに可愛い前菜が食卓を彩ると思わずテンションが上がりますよね
喜んで頂けること間違いなし
このレシピの生い立ち
こんなに可愛い前菜が食卓を彩ると思わずテンションが上がりますよね
女子会やお誕生日会・クリスマスパーティーなど 、喜んで頂けること間違いなし!
豆乳を加えずにトマトジュースだけでも鮮やかな色に仕上がります 。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうもろこし(缶詰でもOK!) 適量
  2. 枝豆 適量
  3. ブロッコリー(オクラ) 適量
  4. 人参 適量
  5. きゅうり 適量
  6. ブラックオリーブ(あれば) 適量
  7. (A)トマトジュース 200ml
  8. (A)無調整豆乳 100ml
  9. (A)アガー  6g      
  10. (B)コンソメブイヨン   200~250ml
  11. (B)イナアガー 4g
  12. (B)塩・胡椒 各少々 

作り方

  1. 1

    枝豆とコーンはサッと茹でる。枝豆はさやから出し、コーンは粒状に切り落とす。

  2. 2

    ブロッコリーも 小房に分け、さっと塩茹でし適当な大きさにちぎる。

  3. 3

    人参ときゅうりはさいの目に切り、人参は コンソメで煮て、柔らかくなったら冷ましておく。(塩茹ででもOK!)

  4. 4

    鍋に(A)を合わせて、だまにならないように煮溶かし、粗熱が取れたら、ガラス器に半量ほど注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める

  5. 5

    鍋に(B)を合わせて、だまにならないように煮溶かし、粗熱を取る。

  6. 6

    ②が固まったら、①の野菜類をのせてから、③のブイヨンジュレを注ぎ込む。

コツ・ポイント

一見難しそうですが、意外と簡単
ただ、野菜は彩り良く配置することがポイント

もう一つ、ゼラチンでは2段に固めることが出来ないので
必ず、常温で固まる「アガー」を使いましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ