冬瓜と桜えびの煮物

shimarisu7 @cook_40052770
実家からおすそ分けでもらった冬瓜を煮つけてみました。
このレシピの生い立ち
実家でお盆のお供えに買った冬瓜が食べきれないから…とおすそ分けでもらいました。昔、料理教室で習ったのを思い出し、鶏肉ではなく家にあった桜えびで作ってみたら、桜えびからだしが出て美味しかったです。
冬瓜と桜えびの煮物
実家からおすそ分けでもらった冬瓜を煮つけてみました。
このレシピの生い立ち
実家でお盆のお供えに買った冬瓜が食べきれないから…とおすそ分けでもらいました。昔、料理教室で習ったのを思い出し、鶏肉ではなく家にあった桜えびで作ってみたら、桜えびからだしが出て美味しかったです。
作り方
- 1
お出汁を取る(今回はカツオだしで作りました。)
- 2
冬瓜を食べやすい大きさに切り、皮をむく。
- 3
お鍋に冬瓜とだしを入れて冬瓜が柔らかくなるまで煮る。
- 4
醤油とみりん、桜えびを加えて、冬瓜が透きとおるまで煮る。
- 5
彩りに、冷凍枝豆等を飾って出来上がり。
コツ・ポイント
甘目がお好みの方は砂糖を少し加えてもよいかと思います。暖かくても美味しいですが、夏場は冷やして食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
✨冬瓜のサバ缶煮✨冬瓜消費にも◎ ✨冬瓜のサバ缶煮✨冬瓜消費にも◎
冬瓜を1個もらったので、作ってみましたぁ!お家にあるサバ缶で簡単に☆出汁が染みた冬瓜は、すっごく美味しい(☆∀☆) suga☆mari -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116653