アジアン鯖缶

黄昏の捨て猫 @cook_40136100
鯖の水煮缶をアジアン・エスニックテイストで!パクチー好きなら是非お試しを♡短時間でぱぱっと作れるヘルシーおつまみ。
このレシピの生い立ち
安い&栄養豊富な鯖缶、くさみを消すのによく玉ねぎと食べてました。この夏、ふと思い立って冷蔵庫に余っていたパクチーをのせてみたら、大正解!ナンプラーやゴマ油でさらにアジアン♪あっという間にできるし火を使わないし、この夏の大ヒットとなりました。
アジアン鯖缶
鯖の水煮缶をアジアン・エスニックテイストで!パクチー好きなら是非お試しを♡短時間でぱぱっと作れるヘルシーおつまみ。
このレシピの生い立ち
安い&栄養豊富な鯖缶、くさみを消すのによく玉ねぎと食べてました。この夏、ふと思い立って冷蔵庫に余っていたパクチーをのせてみたら、大正解!ナンプラーやゴマ油でさらにアジアン♪あっという間にできるし火を使わないし、この夏の大ヒットとなりました。
作り方
- 1
鯖の水煮缶は冷蔵庫で冷やしておく。作る直前に缶を開けて、適当にほぐす。
- 2
玉ねぎをスライスして水に10分くらいさらす。ザルにあけたらペーパータオルで水けをとる。パクチーは2cmに切る。
- 3
皿に玉ねぎスライス、鯖(汁気ごと)、パクチーを盛る。
- 4
ポン酢しょうゆをかける。ナンプラーは香りづけに。ゴマ油をたらり。黒こしょうをぱらり。
- 5
食べるときに混ぜてね。ビールがすすむよ!
コツ・ポイント
パクチーの代わりにホワイトセロリでもgood。和風にするなら青ネギ・みょうが・大葉などお好きな薬味でどうぞ。玉ねぎとパクチー(薬味)が鯖のくさみを気にならなくしてくれますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117858