❤️手作り 切り干し人参♬

Amalka
Amalka @cook_40094735

干す事で旨味が凝縮、保存食にもなります。

このレシピの生い立ち
乾燥が不十分だとカビが生えると思いますので十分に乾燥させて下さい。

約半年から一年は保存可能です。(但し、しっかり乾燥していれば)

常備野菜作りにはまってます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 人参(千切り) 約1キロ分
  2. 干しネット 2個

作り方

  1. 1

    千切りした人参をネットかざるに重ならないように並べカラカラに乾燥するまで風通しの良い橋で天日干しします。

  2. 2

    ジップロックの袋に人参を詰めてお菓子に入ってる乾燥剤を入れて冷蔵庫で保管してください。

  3. 3

    1日目

    すでに半分以下の量です。

  4. 4

    2日目で完成。

  5. 5

    内容量80grmでした。

    ジップロックに、乾燥剤(お菓子などについてる物)を入れて高温多湿を避けて保存。

  6. 6

コツ・ポイント

夜になったら取り込み、また翌日外へ出して下さい

乾燥地域で作っておりますにで2日ほどで完成しました。

お住いの地域環境に合わせてお作り下さい。

ポイントは人参がカラカラに乾燥すれば完成です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Amalka
Amalka @cook_40094735
に公開
わんこ同好会 会員No.56
もっと読む

似たレシピ