レンジですあま
耐熱皿一枚で簡単すあま
このレシピの生い立ち
子供からお年寄りまで喜んでいただけたので、もっと簡単にできないかとレンジで作ってみました。
作り方
- 1
耐熱皿に白玉粉、米粉、砂糖を入れ良く混ぜ水を少しずつ入れながら良く混ぜる
- 2
軽くラップをして電子レンジで6分から8分チンする
- 3
クッキングシートの上に適量の片栗粉をふり2をゴムべらで落とす
- 4
クッキングシートで丸めながら適当な大きさに丸く伸ばしあら熱が取れたら好みの大きさに切る
コツ・ポイント
水に赤の食紅をといて入れると赤くなり、紅白のすあまを作る事も出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
電子レンジで簡単☆お手軽ぎゅうひ 電子レンジで簡単☆お手軽ぎゅうひ
材料は3つだけ、電子レンジで簡単に☆色粉を加えたり、型抜きしたり、餡やクリームやアイスを包んだり、自由にアレンジして☆ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121762