特別な日のローストビーフ♪

gatto☆ @cook_40055389
我が家のクリスマス定番メニュー♪特別な日にどうぞ!
このレシピの生い立ち
参考レシピを自分が作りやすいようにアレンジして作りました。
作り方
- 1
牛モモ肉ブロックを室温に戻し、塩麹、すりおろしニンニクを刷り込む。
鍋に湯を沸かしておく。 - 2
1に黒胡椒を刷り込む。
- 3
フライパンに油を熱し、2を全面しっかり焼き色が付くまで強火で焼く。塩麹が焦げやすいので注意。
- 4
3をラップで空気が入らないようにぴっちり包む。包んだらもう一度ラップで包み、2重にする。
- 5
4をジップ付き袋に入れ、空気を抜いておく。
- 6
1で沸騰するまで沸かしたお湯の火を止める。鍋に5を浸けて浮いてこないようにお皿を乗せる。
- 7
6の鍋に蓋をして夏場や保温効果の高い鍋なら15分、冬場なら20分置く。
- 8
時間が経ったら鍋から取り出し、ジップ付き袋から出して、ラップをしたまま冷めるまで置いておく。
- 9
冷めたらラップを外す。ラップを外すときに出てくる汁を残しておく。
- 10
肉を焼いたフライパンに赤ワイン、ニンニクを入れて煮立たせてアルコールを飛ばす。
☆印のソースの材料を入れて煮詰める。 - 11
お好みの厚さに肉を切ってソースをかける。
- 12
※赤ワインを料理酒に代えたり、ハチミツなしで砂糖を増やしたり、あるもので代用してアレンジしてください。
- 13
※そのまま食べたり、ローストビーフ丼にしたり、パンに挟んだり、色々使えます。
- 14
※ソースが煮詰まりすぎたらお水で伸ばしてください。
コツ・ポイント
肉の厚さによって湯に浸ける時間が異なります。細い場合は少し時間を短く、厚い場合は少し時間を長くしてみてください。今回は300gで約5㎝のほぼ均等な厚さ、11月作成、保温効果のない鍋で20分浸けました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
記念日に♡レンジで簡単!ローストビーフ 記念日に♡レンジで簡単!ローストビーフ
2024/11/12(火)の夕食、結婚記念日に作りました。レンジでいつも作る我が家の定番☆ローストビーフ。牛もも肉で作りました。ソースもレンジで簡単美味しい!※トッピングのミニトマトときゅうりは材料に含まれません。 ♡♡♡Mari♡♡♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20121903