海老の殻出汁〜臭みが少なくて、香ばしい♪

ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485

海老出汁のスープ、味噌汁、カレー、リゾット、パスタどれも大好物です。状態の良い海老にあったら、よく作ります。

このレシピの生い立ち
海老を丸ごと使いたくて^_^
海老は、海老チリにしました。

海老の殻出汁〜臭みが少なくて、香ばしい♪

海老出汁のスープ、味噌汁、カレー、リゾット、パスタどれも大好物です。状態の良い海老にあったら、よく作ります。

このレシピの生い立ち
海老を丸ごと使いたくて^_^
海老は、海老チリにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老
  2. 白ワイン 大さじ1
  3. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    海老の殻を鍋で色が変わるまで空炒りする。中火弱で焦げない様にまぜながら。

  2. 2

    白ワインを振って、かき混ぜ、頭を潰す。

  3. 3

    殻がヒタヒタになるまで水を入れて、ローリエを入れ、圧力鍋で強にかけて、かかったら、火を消す。

  4. 4

    圧力が抜けたら、温かいうちに細かいざるで濾す。冷凍するか、早いうちにお使い下さいね。

  5. 5

    レシピID20337275
    エビのリゾット
    海老の出汁で作ってます。

コツ・ポイント

空炒りを念入りにしてください。生臭みが全然ちがいます。オーブン で焼いてもオッケーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひじきピザ
ひじきピザ @cook_40054485
に公開
ひじきピザです^_^ 基本的には、縁があった食べ物は、なんでもいただきます。 でも、自分で作るものは、できるだけ身体に優しい料理、食材を無駄にしない料理を食べたいと考えてます。今は、甘酒、塩糀、玉ねぎ糀など手作りしてます。よろしくお願いします^_^
もっと読む

似たレシピ