青ネギ&とろけるチーズのキムチチヂミ♪

もえちゃんはは
もえちゃんはは @moehaha

キムチと、とろけるチーズの相性バツグン♡青ネギのシャキシャキも美味し~!タレ無しでいただきます
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思ったらニラが無くて‥青ネギ入れてみたらこれが美味しくて^ ^

青ネギ&とろけるチーズのキムチチヂミ♪

キムチと、とろけるチーズの相性バツグン♡青ネギのシャキシャキも美味し~!タレ無しでいただきます
このレシピの生い立ち
チヂミを作ろうと思ったらニラが無くて‥青ネギ入れてみたらこれが美味しくて^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. キムチ 60g
  2. 青ネギ(ニラok) 10本〜
  3. とろけるチーズ 40g
  4. 玉葱すりおろし 1/4〜
  5. ごま 少々
  6. チヂミの種
  7. 小麦粉 大さじ3強
  8. 片栗粉 大さじ1.5
  9. 牛乳 大さじ3強
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボウルにチヂミの種を全部入れる

  2. 2

    玉葱は根っこを残して①のボウルの上からすり下ろす(バラバラにならずにやり易いです)

  3. 3

    キムチはお好みの大きさに切る

  4. 4

    青ネギはざく切りにする

  5. 5

    ①のボウルに③と④、とろけるチーズも入れて良く混ぜる

  6. 6

    フライパンに分量外の油をひき⑤の種を入れ薄く広げる。弱めの中火で3分焼きフライパン返しでチヂミの回りを丸くなるよう整える

  7. 7

    3分経ったらひっくり返しチヂミの周りにごま油を回し入れ香りを出し更に3分間焼く

  8. 8

    焼けたら食べ易い大きさに押し切りする

  9. 9

    お皿にのせたら完成!タレ無しでいただきます〜

  10. 10

    2017年5月10日話題入りしました♪つくレポを送ってくださった皆さまどうもありがとうございました!

  11. 11

    2018年6月30日クックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

すりおろし玉葱を入れることでこくが出て牛乳を入れる事でふわっと焼き上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もえちゃんはは
に公開
身近な食材を使ったお手軽なお料理をご紹介します!
もっと読む

似たレシピ