お湯だけで簡単!フライパンポーチドエッグ

pnof
pnof @cook_40103375

蓋付きのフライパンがあれば、酢も塩もいりません!
目玉焼きと同じ作り方でポーチドエッグ風の玉子が作れます!

このレシピの生い立ち
鍋や面倒な手順無しで、ポーチドエッグを料理に添えたいと思い考えました!

お湯だけで簡単!フライパンポーチドエッグ

蓋付きのフライパンがあれば、酢も塩もいりません!
目玉焼きと同じ作り方でポーチドエッグ風の玉子が作れます!

このレシピの生い立ち
鍋や面倒な手順無しで、ポーチドエッグを料理に添えたいと思い考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓋付きのフライパン ひとつ
  2. 玉子 好きな個数
  3. お湯 フライパンに1センチ強

作り方

  1. 1

    お湯を1.5センチくらい張ったフライパンを沸騰させて、卵を割り入れる。

  2. 2

    フライパンにピッタリ閉まる蓋をします。

  3. 3

    お湯がぶくぶく沸騰して泡だらけになり、泡が玉子の上を覆うくらいまでぶくぶくさせます。

  4. 4

    ぶくぶくさせるのは、玉子の上が白く膜をはるまでで大丈夫。

  5. 5

    その後は、黄身がお好みの固さになるまで弱火で火を通して完成です!

  6. 6

    鍋を汚さずに、いつもの小さいフライパンでポーチドエッグができちゃいました!

コツ・ポイント

ぶくぶくさせつつも、吹きこぼれないように火力を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pnof
pnof @cook_40103375
に公開

似たレシピ