ワカメとブロッコリーの茎入りゆかり和え

そぴなー
そぴなー @cook_40277632

茎も食べます。薄切りなので、2歳の娘も沢山食べてくれます。残ったブロッコリー小房は別で使ったり、全て使ってもいいです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

ワカメとブロッコリーの茎入りゆかり和え

茎も食べます。薄切りなので、2歳の娘も沢山食べてくれます。残ったブロッコリー小房は別で使ったり、全て使ってもいいです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. ブロッコリー 1本
  2. 乾燥ワカメ 1/2カップくらい
  3. ゆかりふりかけ 適量
  4. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎の外皮をピーラーで軽く削り、茎に切れ目を入れ、スライサーでスライスする。

  2. 2

    沸騰したお湯で、スライスした茎と小房に分けたつぼみの部分を一緒に2分ほど茹でる。

  3. 3

    茹でている間に、ワカメを水で戻したら、絞って水分を切っておく。

  4. 4

    ブロッコリーのつぼみの小房半量は2〜3等分に縦に裂き、茎とワカメを合わせ、ゆかりと白ごまで和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

塩分控えめにするために、ブロッコリーは塩茹でしません。ゆかりも入れすぎないように気をつけてます。歯ごたえがあった方がいい方は、ブロッコリーの茹で時間を短縮させるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そぴなー
そぴなー @cook_40277632
に公開

似たレシピ