電子レンジで簡単 梅ごま

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

ごまを梅干しであえると、とっても美味しい梅ごまになります
このレシピの生い立ち
15年くらい前に友人にもらった梅ごまがおいしくて。見よう見真似、試行錯誤しながら、作って見ました。以来、我が家の定番です。
ごはんに、茹でた野菜やらお肉に、焼き魚に、掛けても美味しいです

電子レンジで簡単 梅ごま

ごまを梅干しであえると、とっても美味しい梅ごまになります
このレシピの生い立ち
15年くらい前に友人にもらった梅ごまがおいしくて。見よう見真似、試行錯誤しながら、作って見ました。以来、我が家の定番です。
ごはんに、茹でた野菜やらお肉に、焼き魚に、掛けても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

180g分
  1. ごま 180g
  2. 梅干し大きめ 2個
  3. 梅酢 大匙3〜4

作り方

  1. 1

    梅干しと梅酢をよく混ぜ、ごまを加えます。一晩置くとなお良いです

  2. 2

    お皿の上で、ごまと1をよく混ぜ、軽くラップして電子レンジ500ワットでに1分ちん

  3. 3

    よく混ぜては、冷まして。冷めたら、平らにし、電子レンジに30秒チン。
    ごま粒が、サラサラになるまでちんします

  4. 4

    蒸気が消えるまで、混ぜては、冷めたら、電子レンジに、かけます。焦げないように30秒ずつかけます

  5. 5

    ゴマ粒一つ一つがほぐれ、きれいにピンク色になったら、出来上がり。

  6. 6

    バレンタインが近いので、おにぎりをハート型にいて、梅ごまをまぶしてみました

コツ・ポイント

梅干しや梅酢が無い時は、練り梅でも、作れます
練り梅大匙1を水小さじ2で溶いて混ぜてください。
ごまを焦がさないように、続けて電子レンジにかけず、冷めてから、加熱します。慌てずゆっくり作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ