イチゴジャム

りーぇさま @cook_40094970
めんどくさがりやの私でも 簡単に作れました。。
このレシピの生い立ち
市販のイチゴジャムは、あまり食べないけど 手作りジャムをもらってたべてみたら美味しくて、初めて作ってみたら すごく美味しかった。
イチゴジャム
めんどくさがりやの私でも 簡単に作れました。。
このレシピの生い立ち
市販のイチゴジャムは、あまり食べないけど 手作りジャムをもらってたべてみたら美味しくて、初めて作ってみたら すごく美味しかった。
作り方
- 1
イチゴは、ヘタを手で取るより 包丁で切り取る。
瓶詰めするびんを 煮沸消毒しておく。 - 2
鍋か、フライパンにイチゴを入れて 砂糖が全体かかるように 入れる。ちょっと多いかなくらいの量。
- 3
30分くらいおくと 砂糖が透明になり イチゴからもほどよい透明な水分がでてくる。
- 4
砂糖が溶けて透明な液になったら強火でグツグツさせて沸騰したら 中火弱にして20分アクを取りながら潰しながらかき混ぜる。
- 5
潰しながらかき混ぜて はちみつとレモン汁を入れて かき混ぜて 味見をしてみてよければ煮沸消毒したビンに入れる
- 6
あとは、冷ましてから 冷蔵庫にいれる。多少水っぽくても 冷めるとトロミがつき、美味しいジャムが出来上がる。
コツ・ポイント
ヘタの所をキレイに取ったから 口当たりの良い 美味しいジャムができたと思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20127807