僕の家の【コロッケ】

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

お肉屋さんやスーパーのお総菜コロッケも美味しいけど、「お母さんが作ったコロッケが一番美味しい!」って言われたいよね

このレシピの生い立ち
2018年2月
●揚げ物は滅多に家で作らないけど仕事が休みの日
たま~に作るコロッケが息子に好評だったから
●息子が小さい頃は一緒に作っていたけど、息子が自分でコロッケを作る時用に、レシピを残そうと思って

僕の家の【コロッケ】

お肉屋さんやスーパーのお総菜コロッケも美味しいけど、「お母さんが作ったコロッケが一番美味しい!」って言われたいよね

このレシピの生い立ち
2018年2月
●揚げ物は滅多に家で作らないけど仕事が休みの日
たま~に作るコロッケが息子に好評だったから
●息子が小さい頃は一緒に作っていたけど、息子が自分でコロッケを作る時用に、レシピを残そうと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ(男爵) 皮むいて550gくらい
  2. 人参 1本(200gくらい)
  3. 玉ねぎ 1個(100gくらい)
  4. 合挽きミンチ 100g前後
  5. 塩コショウ 適量
  6. バッター液
  7. 作り方 レシピID:19890792
  8. マヨネーズ 大2
  9. 大6
  10. 薄力粉 大4

作り方

  1. 1

    人参、ジャガイモ、玉ねぎ

  2. 2

    ジャガイモ→皮をむいて6等分に切る
    小さかったら4等分

  3. 3

    人参→ジャガイモより少し小さめに切る

  4. 4

    玉ねぎ→半分に切って
    5mm幅くらいに切る

  5. 5

    半分に分けて倒して切ると粗めのみじん切りに

  6. 6

    フライパンにミンチと玉ねぎを広げるように入れて
    火にかける
    色が変わってきたら混ぜて炒める
    軽く塩コショウで味付け

  7. 7

    ジャガイモと人参はゆでる
    竹串で刺してやわらかいか確認する
    ザルにあげてお湯を切る

  8. 8

    鍋に戻してマッシャーなどで潰す

  9. 9

    ミンチと玉ねぎが入ったフライパンに加える
    ゴムべらで広げる

  10. 10

    底からすくいあげるようにして混ぜ合わせる

  11. 11

    マジックソルト(塩コショウ)で味付け

  12. 12

    バッター液を作る
    ボウルにマヨネーズ、水、薄力粉を泡立て器で混ぜ合わせる

  13. 13

    揚げ油を180℃に予熱

  14. 14

    コロッケ生地を16個に分ける

  15. 15

    バッター液をつけて
    パン粉をつける

  16. 16

    ボウルにパン粉を入れると

  17. 17

    ボウルをふるだけでパン粉がつく

  18. 18

    パン粉をつけてから
    形をととのえる

  19. 19

    油が180℃に温まったら
    コロッケをそっと入れる

  20. 20

    2分~3分くらいしたらひっくり返す

  21. 21

    両面きつね色になったらOK

  22. 22

    新聞紙をたたんで
    キッチンぺーパーを敷いて
    その上にコロッケをのせて
    油切り

  23. 23

    皿に盛り付ける

コツ・ポイント

●冷めても美味しいのでお弁当にも
●たくさん作って
ロールパンにはさんだり

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ