斬新!2分でごまあんチーズ卵パン

凹パンマン
凹パンマン @cook_40276112

たまごパンにすりごま、あんこ、チーズを組み合わせてみたら、アラ美味しいかも♪
このレシピの生い立ち
餡子だけよりも、栄養がプラスされたあんパンを作りたくて♪

斬新!2分でごまあんチーズ卵パン

たまごパンにすりごま、あんこ、チーズを組み合わせてみたら、アラ美味しいかも♪
このレシピの生い立ち
餡子だけよりも、栄養がプラスされたあんパンを作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(8枚切り) 1枚
  2. 1個
  3. すりごま 大匙1
  4. 餡子 大匙2
  5. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    食パンを食品用ポリ袋に入れレンジ500Wで30~40秒加熱。パン全体がフニャリとなるのが目安。
    ※冷凍では50~60秒

  2. 2

    ポリ袋ごと平らな台に移し、袋の上から凹パン押し具を食パンの耳より内側に置き、
    グーッと押し当てしっかりと凹ませる。

  3. 3

    ラップをしいた皿にパンをのせ凹みに卵を割り入れ数か所つぶし、

  4. 4

    すりごまをふりかけ~

  5. 5

    餡子をのせ~

  6. 6

    スライスチーズを乗せ~

  7. 7

    ラップなしでレンジ500Wで2分。
    できあがり♪

  8. 8

    卵も餡子もチーズもとろり♡

コツ・ポイント

餡子の量はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
凹パンマン
凹パンマン @cook_40276112
に公開
閲覧に感謝します。なぜ食パンを凹ませるのかというと、器のようにすることで液体や具材を沢山入れられ、1枚の食パンで栄養を補える時短料理を作りたかったからです。食パンの特色を生かしつつ新触感の発見です!凹ませたことで広がる無限な可能性を皆様にも楽しんでいただけたら嬉しいです。凹パンへの探究心から「凹パン押し具(凹ハン)」も製作しています♪
もっと読む

似たレシピ