にっこり笑顔のお月見団子

Sendaibear
Sendaibear @cook_40179610

にっこりカワイイお団子がたくさんできます。

このレシピの生い立ち
娘ちゃんとお月見団子を作るときに思いつきました。

にっこり笑顔のお月見団子

にっこりカワイイお団子がたくさんできます。

このレシピの生い立ち
娘ちゃんとお月見団子を作るときに思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本
  1. だんご粉 200g
  2. 140g〜
  3. お好きなタレ 適量

作り方

  1. 1

    だんご粉に水を加えて、耳たぶくらいの柔らかさにこねる。

  2. 2

    1個15gくらいに分け、丸める。

  3. 3

    沸騰したお湯で茹で、浮いてきたら2分半茹でる。

  4. 4

    冷水にとり、串に刺す(刺さなくても可)。

  5. 5

    のりパンチでのりのパーツを作り、ピンセット等で顔を貼り付ける。

  6. 6

    好みのタレをつける。あんこ等の場合は見えなくなるので注意!

  7. 7

    みたらしはレシピID:18006112を参考にさせていただきました。

コツ・ポイント

のりを手ではろうとすると、くっついてしまうので、ピンセット等を使うことをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sendaibear
Sendaibear @cook_40179610
に公開
料理が好きです。いつもみなさんのレシピを参考に頑張ってます(^^)
もっと読む

似たレシピ