ポールウィンナーのさつま芋サラダ♪

京たまご
京たまご @kotama12

関西人が大好きな、ポールウィンナーを入れたさつま芋サラダです♪ポールウィンナーの塩気がさつま芋ととてもよくあいます♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べているポールウィンナーをサラダに入れてみました♪ポールの塩気が最高にあいます。関西地区中心にしかあまりないみたいですが、関西にこられた時は是非スーパーで購入してみて下さい♪

ポールウィンナーのさつま芋サラダ♪

関西人が大好きな、ポールウィンナーを入れたさつま芋サラダです♪ポールウィンナーの塩気がさつま芋ととてもよくあいます♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からよく食べているポールウィンナーをサラダに入れてみました♪ポールの塩気が最高にあいます。関西地区中心にしかあまりないみたいですが、関西にこられた時は是非スーパーで購入してみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 250g
  2. にんじん 20g
  3. 玉ねぎ 30g
  4. ポールウィンナー 1/2本
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. ヨーグルト 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮を剥いて乱切りにし、電子レンジで柔らかくなるまで蒸します。

  2. 2

    にんじんは、いちょう切り又は半月切りにし、水を少し入れて電子レンジで柔らかくします。※湯がいてもいいです。

  3. 3

    玉ねぎを薄切りにし、塩(分量外)をふってもみこみ水にさらします。

  4. 4

    柔らかくなったさつま芋を潰します。軽く塩コショウします。

  5. 5

    ポールウィンナーを薄く輪切りにします。

  6. 6

    さつま芋の粗熱がとれたら、にんじん・ポールウィンナー・水でよく洗って絞った玉ねぎを加えて混ぜます。

  7. 7

    マヨネーズ・ヨーグルトを加えて混ぜます。味見をして足りなければ塩コショウで調整します。

  8. 8

    盛り付け手完成です♪時間があれば冷蔵庫で冷やしたほうがより美味しくなります。

  9. 9

    ※今回使用したのは、安納芋ですが普通のさつま芋でもバッチリ美味しいです♪

コツ・ポイント

必ず粗熱がとれてから具材を入れて下さい♪さつま芋の潰し具合はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ